点鼻スプレー式インフルエンザワクチン「フルミスト®」
10月1日よりフルミストの接種を行います(基本、午後の診療時間内)。
フルミストは鼻腔に噴霧するタイプのインフルエンザ生ワクチンです。
今シーズンの製剤はA型2種類(H1N1、H3N2)、B型1種類(ビクトリア系統)の弱毒化させたインフルエンザウイルスを鼻腔内に投与することで、インフルエンザ疑似感染状態をつくり免疫を得ます。不活化ワクチンで得られる血液の抗体に加え、ウイルスの侵入口である鼻やのどの粘膜に直接作用するため、自然な感染に近い形で免疫が獲得できるのが大きな特徴です。
抗体がつくまでに2週間程かかりますが、効果は1年程度持続するため、早目の接種でも今シーズンの予防が可能です。
1.接種年齢等
- ・対象年齢:小学生以上18歳以下 ※製剤は2歳以上で接種可能ですが、当院では基本的に小学生以上を対象とします。
- また、下記3「接種できない方」に該当する方は接種できません。
- ・回数 :1回
- ・値段 :7,500円(税込)
2.予約方法
9月18日(木)より予約受付を開始します。
お電話または受付窓口で予約をお受けしています。
※同意書はこちらを印刷、記載しお持ちいただくとスムーズですが、施設に準備しているものに記載いただくこともできます。
- ・完全予約制・キャンセル不可とさせていただきます。日時の変更は可能ですが、変更可能期限(時期、在庫製品によります)内に接種できない場合も料金は申し込みされた方の負担になりますので、予めご了承ください。
3.接種できない方(禁忌)
- ・対象年齢以外の方
- ・過去にフルミストを含むインフルエンザワクチンで重度のアレルギー反応をおこした方
- ・アスピリン内服中の方
- ・ギランバレー症候群の既往がある方
- ・重度の免疫不全の方と接触する方
- ・妊娠している方
4.注意事項
本人確認のためマイナンバーカードまたは健康保険証をお持ちください。
接種当日の過度な運動は控えてください(入浴は差し支えありません)。
接種後、鼻水や咳、咽頭痛、発熱などの風邪様症状がみられる場合があります。
生ワクチンですが経鼻投与のため、他の生ワクチンとの接種間隔に制限はありません。
接種時に鼻水・鼻づまりの症状がある場合、効果が半減してしまうため接種できない場合があります。
★当院で接種できない方★
・接種当日の体温が37.5度以上の方
・未就学(小学校入学前)のお子さま(号泣するお子様では多量の鼻汁により効果が減弱する可能性があります)。
・重度の卵アレルギーのある方
★ご予約にあたっての注意事項★
・未成年の方は問診票の同伴保護者にご署名が必要です。また、中学生以下のお子さまは保護者の方と一緒にご来院ください。